目次

試し読み

美男子ムンクは苦悩の中心で何を叫んだのか?|ナカムラクニオ「こじらせ美術館」第1話

※外部『note』サイトに移動します。

購入する

ネット書店で注文する

上記以外のネット書店は『集英社の本』サイトよりご確認ください。

デジタル版を購入する

上記以外のデジタル版は『集英社の本』サイトよりご確認ください。

書誌情報

定価
1980円(税込)
ISBN
978-4-8342-5346-7
JDCN
83425346980034000000
発行形態
書籍
判型
四六判
ページ数
128ページ

この作品のキーワード

この作品の連載メディア

HB

小説・エッセイ中心の読みものウェブメディア

2017年に誕生した文芸図書編集部の読みものウェブメディアです。村山由佳、金原ひとみ、千早茜、真藤順丈、佐藤友哉、渡辺優、地曳いく子、宇野常寛、賽助、斧屋、ナカムラクニオなど、個性豊かな作家による小説やエッセイの連載、オーサートークなど、毎日をより楽しく過ごすためのさまざまなコンテンツをお届けしています。

※外部『note』サイトに移動します。

この作品の関連トピックス

『こじらせ美術館【恋愛編】』連載スタート!!

偉大な芸術は「こじれた恋愛」から生まれた!?  ナカムラクニオの人気美術コラムシリーズ第2弾が文芸図書編集部WEBサイト『HB』にて始まりました! 今シリーズは画家の「恋愛」がテーマになっております。本書と共にぜひご覧ください。(不定期・火曜日更新)

HB』連載 ナカムラクニオ こじらせ美術館【恋愛編】

※外部『note』サイトに移動します。

著者情報

ナカムラクニオ

1971年東京都生まれ。東京・荻窪の「6次元」主宰、美術家。日比谷高校在学中から絵画の発表をはじめ、17歳で初個展。現代美術の作家として山形ビエンナーレ等に参加。金継ぎ作家としても活動している。著書に『金継ぎ手帖』『猫思考』『村上春樹語辞典』『古美術手帖』『モチーフで読み解く美術史入門』『描いてわかる西洋絵画の教科書』『洋画家の美術史』『こじらせ美術館』などがある。

著者情報